はじめに
タイミーでは、ワーカー様・事業者様が
安全にサービスをご利用いただくための「求人掲載の注意事項」を設けております。
各種法令および事業者様向け利用規約に抵触しないよう、
求人の際にご参考ください。
また、本ページに記載のない場合でも、法令に抵触する可能性がございます。
事前に各種法令をご参照いただき掲載をお願いいたします。
記載できない内容が求人に掲載された場合、
タイミーカスタマーサポートより内容変更のご案内をいたします。
予めご了承くださいませ。
本ページは、追加または変更時に随時更新して参ります。
更新履歴はページ最下部をご覧ください。
求人において前提となる法律
下記の法律によって禁止されている内容は、
タイミー上の雇用契約の求人においてもご利用いただけません。
- 労働基準法
- 男女雇用機会均等法
- 最低賃金法
- 労働施策総合推進法
- 職業安定法 など
※業務委託の求人では、上記と条件が異なります。
求人に記載できない条件や表現
⒈性別を理由にした求人の制限や異なる条件
男女雇用機会均等法により、
性別を理由にした求人の制限や異なる条件の明示、
ならびに一方の性別に呼びかける表現は禁止されています。
また、OK例としている「活躍中」「多数在籍」という記載は、
実際にそれらの方が活躍していること、多数在籍していることが前提になります。
※「主婦/主夫」に関して、「婦・夫」が特定の性別のみを指し示すため禁止されています
※「カメラマン/営業マン」に関して、「マン」が男性のみを指し示すため禁止されています
NG例 | OK例 |
男性限定/男性歓迎 女性限定/女性歓迎 |
・男性活躍中 ・女性活躍中 |
主婦/主夫 カメラマン/営業マン |
・主婦(夫) ・撮影スタッフ ・営業スタッフ |
「パワフルな男性におすすめ」など |
・細やかな気配りをしてください ・体力に自信のある方におすすめ |
OK例を使用する場合も、タイミーにおいては「条件」以外に記載ください。
※「条件」に記載された事項は、
ワーカーが申し込み時にタップすることで勤務条件に同意したとみなされます。
そのため片方の性が同意しづらい記載があると
「性別を限定している」と捉えられかねられないため、条件欄には記載しないでください。
仕事内容や求人タイトル等へ、ワーカーへ期待する事項として記載ください。
ただし、例外として下記に該当する場合は、性別を理由にした記載が可能です。
例外にあたる事項
業務内容 | 求人例 | 備考 |
芸術・芸能の分野における表現の真実性等の要請から、男女いずれかの性別を限定して募集する | 映画等で男性役を演じさせる目的で男性の俳優のみを募集する | |
守備・警備員など、防犯上の理由による男性限定 | ||
宗教的な理由による性別限定 | 巫女さんを募集する | |
業務の都合上、裸体や下着姿に接することによる性別の限定 | ・デイサービスにおける女性利用者の入浴・排泄介助のため、女性のみを募集する ・下着姿に接する着替え補助 |
エステティシャンや更衣室清掃は、風紀上の性別限定が可能な事由にあたるとは言い難く、基本的に性別限定はNGとしています。 |
法令上女性を就業させてはいけない業務の男性限定 | ・継続的に20kg以上の荷物を持つことが主たる業務である ・断続的に30kg以上の荷物を持つことが主たる業務に含まれている | 左記のどちらかを満たす場合は、女性労働基準規則により女性に業務を行わせることができません。 |
⒉年齢の限定および年齢層の特定
労働施策総合推進法により、労働者の求人・採用に当たって、
年齢制限を設けることは禁止とされています。
また、OK例としている「活躍中」「多数在籍」という記載は、
実際にそれらの方が活躍していること、多数在籍していることが前提になります。
NG例 | OK例 | 備考 |
20〜30歳限定 50歳以下歓迎 |
・社会人経験3年以上〜5年未満の方 ・高校卒業以上の方 ・20代以上が活躍中 ・50代のスタッフが多数在籍 ・今まで、30代の方に多く活躍していただきました |
・年齢を限定する記載は禁止されていますが、「20代のスタッフが多数在籍」などの実際の実績に関する年代の記載であれば問題ありません。 |
OK例を使用する場合も、タイミーにおいては「条件」以外に記載ください。
※「高校卒業以上の方」や「大学生活躍中」など学歴に触れることは問題ありません。
しかしながら、タイミーにおいては「条件」に記載することはお控えください。
「学生限定」などの「限定」という表現は、
業務に関係がある場合を除き、公正な採用選考の観点から記載をお控えください。
⒊業務との関連性のない条件による申し込み制限
厚生労働省の定める「公正な採用選考」のルールに則り、出身地等の、
業務との関連性のない条件で申し込みを制限することをご遠慮いただいております。
詳しくは、厚生労働省ホームページを参照ください。
また、職業安定法により、業務に不必要な個人情報の取得は禁じられています。
NG例 | OK例 |
出身地・居住地・通勤時間での制限 (〇〇県出身の方/〇〇市在住の方/ 1時間以内で通勤可能な方等) |
・(特定エリア名)において土地勘のある方 |
⒋労働条件が不明確である
職業安定法により、以下のような労働条件を明確に示さなければなりません。
- 仕事の内容
- 労働契約の期間
- 勤務地・勤務時間
- 賃金など
NG例 | OK例 | 備考 |
就業地が不明瞭 (「〇〇駅周辺」等) |
・〇〇県〇〇市〇〇町 〇ー〇ー〇 |
・就業場所を明確に 記載してください。 ・集合場所と就業地が異なる場合は、それぞれの住所を明示してください。 |
※業務内容が引越し・ポスティング等により、
就業地が明確に定まっておらず記載することができないという場合は、
タイミーカスタマーサポートまでお問合せください。
⒌厚生労働省の定める「公正な採用選考」を満たさない
厚生労働省の定める「公正な採用選考」のルールに則り、
以下の記載をご遠慮いただいております。
- 萎縮効果の可能性がある抽象的な表現
- 業務と関連性のない条件で申し込みを制限すること
- 主観的な表現で申し込みを制限すること
詳しくは、厚生労働省ホームページを参照ください。
NG例 | OK例 | 備考 |
心身ともに健康な方 | ・直近2週間で発熱や体調不良等のない方 | 条件が抽象的だと萎縮効果によりワーカーが申し込みを控えることになり、申込者に広く門戸が開かれないことからご遠慮いただいております。 |
喫煙者NG | ・喫煙所がございません | ・喫煙しているかどうかで申し込みを制限することはできませんが、「喫煙する場所が無い」という就業地の事実は記載いただいて問題ありません。 |
明るい方 容姿端麗な方 |
・明るく挨拶できる方 ・身だしなみに気をつけられる方 |
「明るい方」や「元気な方」は仕事への取り組み方としての記載であれば問題ありませんが、主観的な判断によるところが多く、人により判断が異なるため恣意的な選考が可能になってしまいます。 客観性のある別の表現を記載ください。 |
「どなたでもできる」簡単な作業です PCで「普通に」入力できれば大丈夫です |
・荷物(衣服や雑誌)をまとめた箱を、行先番号を見て仕分けるお仕事です ・PCでテンキー入力ができる、Wordが扱えれば大丈夫です |
・「簡単な作業」や「普通に」は主観的な判断によるところが多く、人により判断が異なるため恣意的な選考が可能になってしまいます。 (今回で言う作業内容に対する)詳細や、客観性のある別の表記を使用し、具体的なレベルを明示してください。 |
帰国子女の方 | ・日常会話レベルの英会話ができる方 | 外国語の習熟度は個人の判断によるところが多く、恣意的な選考が可能となってしまうため、具体的なレベルを明示してください。 |
⒍有料職業紹介で取り扱う事ができない業務
タイミーは有料職業紹介事業者として、サービスを提供しております。そのため、職業安定法により、有料職業紹介を行う事業者は、
港湾運送と建設の職業の紹介を禁じられています。
上記により、タイミーでは以下の業務に関して掲載をご遠慮いただいております。
判断が難しい場合は、掲載前にタイミーカスタマーサポートへご相談くださいませ。
概要 | NG例 |
建設業務 (エアコン・換気扇取り替えのサポート等) |
・建設現場で行う仕事全般 ・造園工事全般 |
港湾運送業務 | ・港で行われる業務は港湾運送業務に該当する可能性がございます |
⒎タイミーが独自に掲載禁止としている条件・表現
個人情報保護法に抵触する恐れがあるため、
URL限定公開以外の求人では、ワーカーの個人情報に該当する恐れがある内容の
記載はご遠慮いただいております。
NG例 | 備考 |
個人名を出した求人(「〇〇様限定」) |
URL限定公開で求人を掲載する際も、 |
著作権法に抵触する恐れがあるため、
フリー素材ではない画像や書籍などの使用はご遠慮いただいております。
※フリー素材でないものは、著作権者に許可をいただくことで掲載可能です。
※フリー素材サイトから画像を引用する場合でも、
サイト及び著作者が許可している利用範囲に則りご利用ください。
事業者様向け利用規約により、
タイミーを介さずワーカーへの直接賃金支払をご遠慮いただいております。
詳しくはこちらをご覧ください。
禁止項目に該当した場合
掲載できない内容が求人されていた場合、
タイミーカスタマーサポートより内容変更のご案内をいたします。
ご案内中の返答期限を過ぎてもご対応いただけない場合は、
ご利用制限を行う可能性がございます。
予めご了承くださいませ。
ガイドライン更新履歴
2021/11/19
- タイトル変更
- 「募集が掲載できない条件や表現はありますか?」から「求人掲載の注意事項」へ
- 内容変更
- 求人に記載できない条件や表現を明記